年度明け一発目! 2017.04.22

きのこよりわらびでしたワ

▶ スナップ 兼 キノコの写真

キノコの種類は3月とあまり変わりばえしなかったものの、キサケツバタケが見つかりました。

ナヨタケもこの機会にお勉強できて良かったと思います。
       

湿っている時はしっとりとした茶色ですが、乾くと白っぽくなります。その差が激しいので馴染みの無い人には別種のキノコとしか思えません。
     

キサケツバタケはサケツバタケの一品種ということです。サケツバタケをかつてここあいなで大量に見ましたが、傘は濃いえび茶色で、今回のものはそれに比べて黄色を帯びて薄い色だったのでキサケツバタケとしました。
つばが裂けてギザギザしており、見ようによっては歯車のような感じのものもあります。
モエギタケ科のキノコの特徴である、ヒダの色を呈しています。(帯紫灰褐色というやつ)
【この写真は採取されたものを預かって翌日に撮ったものです】
     

参考として2010年5月のサケツバタケの写真です。
   

他にはシイタケ(乾燥)、ニガクリタケ、ネンドタケモドキが観察されたとのことです。

▶ キノコの写真(検鏡)

胞子比べ

左から、ナヨタケ400倍、キサケツバタケ400倍、キサケツバタケ1000倍
     

▶ 観察リスト

001 キサケツバタケ [Stropharia rugosoannulata Farl. ex Murrill f. lutea Hongo] ハラタケ目_モエギタケ科_モエギタケ属
002 シイタケ [Lentinula edodes (Berk.) Pegler] ハラタケ目_ツキヨタケ科_シイタケ属
003 ナヨタケ [Psathyrella corrugis (Pers.) Konrad & Maubl.] ハラタケ目_ナヨタケ科_ナヨタケ属
004 ニガクリタケ [Hypholoma fasciculare (Fr.) P. Kumm.] ハラタケ目_モエギタケ科_ニガクリタケ属
005 ネンドタケモドキ [Fuscoporia setifera (T. Hatt.) Y.C. Dai] タバコウロコタケ目_タバコウロコタケ科_サビアナタケ属